![]() |
|
|
|
※ お申込みは締め切らせていただきました。 |
|
|
近年、使い勝手の良い医療機器や機能的に優れた医療機器が求められています。そのような医療機器を着実に上市していくためには、医療側のニーズを収集するとともに、研究開発企画と平行して市場性の検討を行い、規制、規格・基準などクリアすべき様々なステップを確認しながら実用化までの最適なロードマップを描くことが必要となります。 そこで当財団では、JAAME Academy「医療機器の開発実務者育成セミナー」を本年度も開催し、実用化のためのロードマップを検討する際に最低限必要とされる「開発企画」「規制」「規格・基準」のそれぞれに焦点をあて、開発と上市の観点から必要な事項を解りやすく解説致します。 医療機器製造販売業において5年程度の業務経験のある方や、新規参入企業の皆様において医療機器の開発を目指して行く方々を対象とし、開発現場において今後中核となっていく実務者の育成を目指します。 |
|
|
ご勤務先やご自宅のパソコンからインターネット上で講義動画を視聴するeラーニング形式で開催いたします。 なお、受講をご検討いただいている方につきましては、下記URLよりeラーニング受講に際しお使いのパソコン等の推奨環境を記載しておりますのでご確認ください。 eラーニングに際しての推奨環境について 受講期間 : 令和3年12月13日(月)10:00 ~ 令和4年1月17日(月)16:59 本セミナーは下記の3つのコースに分かれております。 開発企画関係 規制対応関係 規格・基準対応関係 ※全3コースをご受講された方には「修了証」を発行いたします。 |
|
|||||
|
|
|
全3コース 55,000円(消費税及び資料代を含む) ※全3コースのうち、希望のコースを選択しての受講も可能です。 その場合は1コース 20,000円 ※受講料はeラーニングサイト運営費等に充当する為、入金後の返金はいたしませんので予めご了承ください。 受講料の納入時期及び振込先についてはご登録いただきましたメールアドレス宛に別途お知らせいたします。 |
|
|
“JAAME Academy”は、当財団が平成28年度より始めた人材育成のための教育シリーズです。 医療機器産業には、イノベーション対応人材、改善改良による進化に対応する人材、薬事・保険収載に対応する人材、国内外の販路開拓に対応する人材など様々なシーンで活躍する“ひと”が必要です。“JAAME Academy”は今後、産業界が必要とする新入社員向の初級編のほか、将来の中核人材の育成のための様々なシリーズを開講していきます。 当財団は“JAAME Academy”をとおして、医療機器産業に必要不可欠な“ひと”の育成に貢献していきます。 |
|
|
公益財団法人 医療機器センター 研修事業部 〒113-0033 東京都文京区本郷1-28-34 本郷MKビル2F TEL:03-3813-8156(セミナー事務局直通) |